あぴぬーんおじさん

元気ニコニコ生活のために

2010年01月

たまご

  人間は、まあ、なんという卵好きだろう。 日本で生産されている鶏卵は年間約255万トン。 ざっと計算すると300億...

そば打ち

 そば打ちを道楽としている人は多い。 食べ歩きを楽しんでいる人も多い。 道楽が高じてそば屋さんになった人も知っている...

前期高齢者

 召集令状が来た。 運転免許証高齢者講習受講命令だ。 これを受けないと免許証の更新ができない。 田舎暮らしに免許がな...

雪遊び

 今シーズン2回目のスキーは 八方尾根スキー場 快晴に恵まれ、幸せまみれ雪まみれ。 リフト終点から真っ白な唐松岳が眼...

ゲリラ掃討作戦

 ゲリラによるテロは なかなか解決がやっかいだと思う。 地下にもぐったり、市民に紛れ込んだり イラクにしろ、アフガン...

キンリー

掛川弁をマスターしたい方、 「キンリー」はどちらかというとリーの方を強く発音しよう。 すぐ出来なくても「そのいとにゃ...

あれは3年前♪

 ヨットマンの内海君、 今、清水のヨットハーバーに繋留してある マイヨット巴流号を別荘にして悠々たるもの。 3年前...

宴会芸

 今年何回目か忘れたがWVの仲間の新年会。 今月中には10回くらいになりそうだ。 こんなに新年を祝っていいのかしら。 ...

希望と絆

  姜尚中さんの講演会のチケットをもらったのでお話を聞くことが出来た。  戦後の混乱期、高度経済成長期、金融バブル崩...

子供は風邪の子

 自宅前の道路は行き止まりで 通りぬけの車が来ないので 近所の子供たちの絶好の遊び場である。 放課後や休みの日は毎日...

地の氣

 夏の日照りにも、 雑草にも、 最近の厳しい寒さにも モグ君のいたずらにもめげず ひたすら俺たちのために 地の氣を蓄...

  病気、元気、のん気、怒気、狂気、気楽・・ などなじみ深い気の「気」はもともと 米を炊く時出る蒸気の音を表す字と ...

道楽

 掛川の資生堂美術館から、 山名文夫展内覧会の案内をもらった。 グラフィックデザイナーの草分けで おじさんが生まれた...

おんせん

 赤倉温泉は硫酸塩・炭酸水素塩泉。 昔からの温泉街の風情が残っていてうれしい温泉だ。 ちなみに温泉とは地下からわいて...

スキーシーズン

 暮れから正月にかけて 近年になく寒かった。 北京なんか、ずっと氷点下10度以下らしい。 日本海側や長野などは雪の毎...

宇宙ってなんだ

  当店のセルフメディケーションの考え方を お客様の立場で広めていただいた大先輩が亡くなった。 95才で亡くなるまで...

新年会 2

 セイケンの新年会は 極めて質素にかつ、格調高く、濃い内容で行われた。  濃い内容とは何か、 実は毎年、業者からのお...

新年会

 沢山の忘年会が終わったと思ったら、 すぐ新年会が始まった。 今日は掛川商工会議所の新年賀詞交換会。 写真を撮ってい...

お正月

 おじさんにとって、なんにもやることがないのがお正月。  混雑しているところへ行きたくないし、 家にいても、娘たち一...

元日

 あけましておめでとうございます。  昨日の続きの日だが、元日となると やっぱり気分が引き締まる・・のが普通だが。 ...