あぴぬーんおじさん

元気ニコニコ生活のために

うこぎ

うこぎウコギの芽が出始めた。江戸時代米沢藩で広まったという姫ウコギ。枝の棘が防敵になったり葉は栄養があるので藩で推奨したという。Ca,Fe,VC,B2など豊富なすぐれものだ。隣の畑のおじさんはこのウコギファンで芽吹いたらすぐ芽をかいて分けてくれる。さっそく2分程茹でてオカカをかけて醤油かけて食べた。ほんのり苦みがあってシャキシャキした歯ごたえの春の味を楽しむことができた。家の畑のもじきとれるのでオカカとかツナ缶などと合わせてしばらく酒のつまみに事欠かない。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うこぎ
    コメント(0)