あぴぬーんおじさん

元気ニコニコ生活のために

おかしらつき

おかしらつき
 めでたい席で出される尾頭付き鯛。
めでたい(鯛)からとか
高級魚なので普段は切り身しか食べられないので
特別な時だけ一匹さら(掛川弁 一尾ごと)出す。
頭からしっぽまで食べる・・・物事を全うする。
あるいはまた、(尾頭)つき・・・つまり「ついている」から
諸説あるようだが、おじさんはあんまり遠くない過去まで
「御頭つき」だと解釈していた。

我が家の一匹さらの魚は、さんま、いわし、さば、いかなどの
海の魚で、当然尾頭付き。
めでたかろうが仏だろうが関係ない。

鯛は「御頭つき」に決まっていて、鯛の頭のアラ。
孫どももスーパーさんぜんのアラが大好物。
特に目玉が好きで。
なんかホラーっぽい。
おかしらつき

うなぎの「御頭煮」をバケツ一杯煮たので食べてみンサイと
持ってきた人があって
えっ!と一瞬ひるんだが
食すると結構おいしい。
砂糖としょうゆで煮込んだそうで骨っぽいが
焼いてないかば焼きと言う感じで
日本酒がいける。

うなぎの御頭つきだ。
絶滅の危機もささやかれているうなぎだからアタマさら大事に食おう。

この記事へのコメント :
今日は、おいべす講で、尾頭付きのタイを上げました。
私の小さい頃は、結婚式からの、折箱の鯛しかたべられなかったよ。川魚のふな、はや、こいなどは尾頭付き食べたけどね。
、、。
昨日、袋井のうなぎやで、けっこう高値のうなぎ友達に吊られてたべちゃいました。家の裏のうなぎやさんのもおいしいよ。
尾っぽ、頭、それが尾頭つき、、、、それとも御頭、、。どつlちでもいいけどね。、魚はほとんど頭から食べれるんだよね。
でも、うなぎの頭食べたことないね。
年金暮らしでは、うなぎも高嶺の花、
それにしても
バケツいっぱいのうなぎの頭、見たらびっくりだね。
Posted by megane at 2012年11月20日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おかしらつき
    コメント(1)