あぴぬーんおじさん

元気ニコニコ生活のために

2012年12月

もちつき

 過去何十年も続いている 恒例の年末餅つき大会だが 今まで雨の日はなかった。 今年はついに記録が破られ雨になった。 ...

忘年会 NO?

 数えきれないくらい行われた忘年会も終息に近づいた。 なぜこんなに年を忘れなきゃいけないのか? おかげでやけに1年が...

キャベツ

 渥美半島の付け根付近はキャベツの大産地で 見渡す限りキャベツ畑だ。 こうした1品種大量栽培は各地で行われているが、 ...

わな

 イノチャンの被害は我が愛するモグの比ではない。 おじさんはモグ撃退ができず、最近では共存共栄を考え始めているが イ...

シーズンイン

 寒波到来で各地は雪。 困っている人、喜んでいる人いろいろだろうが、 おじさんちスキーファンは心ウキウキのシーズンイ...

火吹き竹

 人類でいっとうシンプルな道具のひとつ 「火吹き竹」 竹筒の先端に節を残してキリで穴をあけるだけ。 かまどを使ってい...

きんりー

 成長期に虫の餌になっていた大根が 耐えに耐えて立派に成長した。 おじさんも、回虫、虫歯、水虫、ニキビダニ、蚊、ノミ...

お勉強

畑にはうれしい雨だが、各種イベントには うらめしい天然現象である。 今回も里山倶楽部の勉強会は雨。 今回は報徳のま...

森、川

 里山倶楽部の研修会として 藤枝環境政策課の講演会に出かけた。 中川根の小沢節子さんの「大井川上流の森と人の関わり」 ...

高齢者の社会貢献

 高齢者が社会貢献する方法は、 自分の経験を生かして後輩の指導をする、 地域、国家のために役立つことをする、 いろい...

小さな農業

 1992年ブラジルのリオで開かれた 環境サミットでセヴァン・スズキさんと言う12歳の少女がスピーチして 世界中を感...

家族

 いわゆる先進国の定義は何か? 途上国の安い資源や労働力で文明の利器を作って それらをまた彼らに売りつけて儲けた国と...

省資源

 おじさんの10年乗ってる愛用車は タイヤツルツル、時々エンジンに異音が出て 車検も間近なので 「どうしようかなあ」...

忘年会

 忘年会のシーズンイン。 これから何回年忘れするかわからないが 毎年何回も忘年しているせいか、1年過ぎるのがやったら...

寒いのお

 カンボジアに行って来たよ。 なんでカンボジアか? 「孫に会いに行く」と友達に言うと 「ヒヒ・・、昔のナニの子か?」...